MacBookProでウィルスバスター使ってみた

M1を搭載さたMacBookProが届いたので、まずはウィルスバスターをインスツールした時のお話

ウィルスバスターはM1でもインストール出来ます

ウィルスバスターのホームページからMac版をダウンロードして普通にインストール出来ました。Macを使うのは初めてなのでダウンロードしたファイルの扱い方の方が苦労しました。

インターネットにつながらない

インストール出来て安心してましたが、ネットにつながらなくなりました。ウィルスバスターの管理画面を開こうとしても開きません。MacからはRosettaをインストールしてくれとメッセージが出ますが、そもそもネットワークにつながらないのでインストール出来ません。

習慣による落とし穴と思い込み

今まで何度もWinPCはセットアップしてきており、その度にアンチウィルス系のソフトは1番にインストールして来ました。また、Apple SiliconのMacは互換性のためにRosettaが必要だとは知っていました。ただ、Rosettaって初めからインストールされていると思いこんでいました。

今回は、ウィルスバスターを1番にインストールしたため、Rosettaがインストールされる前の環境にセットアップしてしまい、ネットに繋がらなくなりました。

無効化

環境設定→ネットワークを開くとTrend Microと書かれたリストに緑色のランプが灯っていました。Wi-Fiにも緑色のランプがついており接続ずみになっているので、ウィルスバスターがブロックしていると勝手に確信しました。

Trend Microを右クリックしても設定が変えれなかったので、リスト下部にあるメニューを開いてサービスを無効にした所、緑ランプから赤ランプに変わり、インターネットに接続することができる様になりました。

再設定

ウィルスバスターの管理画面を開こうとすると、Rosettaをインストールして下さいと再度聞かれるのでここでインストール。すると、何事もなかったよう管理画面が表示されました。

管理画面が表示されたので、ウィルスバースターを有効化し保護されている事を確認しました。

HD Live Captureを使ってのLive配信してみた

I/Oデータのビデをビデオキャプチャーに付いていたHD Live Captureを使ってLive配信をYouTubeで行てみました。

いきなりHD Live Captureでスクリプトエラーが出ます

HD Live CaptureでLive配信を行うには、設定からライブ配信タブを選んで、プロファイルリストを作成するのですが、ここでサービスにYouTubeを選んでログインをクリックすると、スプリクトエラーが発生します。

これは、HD Live Captureが独自のWebブラウザでYouTubeにログインしようとするのですが、YouTube側の規制でログインできないためだと思われます。

そこで、サービスをCoustomRTMPを選択し、ストリームキーとURLをYouTubeの管理画面からコピーすれば、配信を行えます。

その配信がページトップの動画です。よかったら見ていってください。

HD Live CaptureでLive配信を開始したけど、開始ボタンを押すの忘れました

YouTubeの配信管理画面で、プレビューが開始されたので、てっきり配信が始まったと勘違いしていました。

ちゃんと、ライブ配信開始を押しましょう!

ロースペックな環境でも配信は出来るのか

今回配信した環境は

  • ドコモ光(マンションタイプ1G)
  • CPU Pentium Gold G5600
  • メモリー 8G

以上の構成で配信してみました。またHD Live Captureの配信品質は標準で行いました。やはり少しのかくつきは見られますが、実用には耐えるのではないでしょうか?

ちなみに高品質で配信したものがこちらになります

DX超合金のバルキリー(一条機)を比べてみた

DX超合金バルキリーを比較してみた

18年の12月に発売されたVF-1J(以下J型)と19年11月に発売されたVF-1S(以下S型)が手元に揃ったので比べてみました。

J型とS型、共に時空要塞マクロスの劇中における主人公である一条輝くんの機体が再現されています。

J型はTVシリーズの機体が再現されていて、頭部にレーザー機銃を2本装備した主人公機です。設定上は特に機体が強化されている訳ではなく、配備数の少ない機体扱いです。

S型は映画版「愛・おぼえていますか」に登場した機体が再現されていて、此方は頭部のレーザー機銃が4本のタイプです。ちなみに、映画版ではJ型はアーマードバルキリー用の機体として扱われています。

ファイター形態比較

左:S型 右:J型

ファイター形態を上から見る限り、配色の違い以外ありません。

ただし、コックピット内部とパイロットフィギュアが設定に準じて変更されています。

後発のS型はフィギュアもしっかり固定され、メインコンソールもしっかりと表現されています。

ガウォーク形態比較

ガウォークもファイター同様に、形状の違いはありません。

両機体とも、一つ残念なところを上げるとすれば、尾部ブロックのアンテナが取り外しパーツになってしまうところです。

バトロイド形態比較

バトロイド形態において、頭部がはっきりと見え、その違いが判ります。

インテーク(太ももの上のパーツ)のシャッター上のパーツも取付が選択式になります。(この部分が再現されたバルキリーを私は見たことがないです)

ただ、S型に関しては、スーパーパックを装着し、宇宙空間での運用がメインとなるため、インテークは閉じたままでも良いので、問題ありません。

S型のレーザー機銃は付根が可動式になっており、前後にしか動かなかったJ型に比べ、プレイバリューが上がっています。

RIOBOT 1/12 VR-041H ブロウスーペリア イエロー を変形させてみた

以前こちらで紹介した商品の第2弾が発売されましたので、早速Amazonさんで購入し、変形させてみました。

ブロウスーペリアとは?

 第1次地球降下作戦時に使用されていた男子用ライドアーマーで、 第2世代のモスピーダより性能は旧式 です。ちなみに女性用はバートレーとい名称が付けられています。番組タイトルとなったモスピーダが男女兼用なのかは確認できませんでした。

イエロータイプについて

ブロウスーペリアにわざわざイエロータイプと付ける所をみると、何か仕様が違うのかもしれませんが不明です。

パッケージ
内容物
サイドビュー1
サイドビュー2
サイド・リアパックのオープン
ライド状態
イエロー頭部差し替え
変形1
変形2
変形3
変形4
装着・正面
装着・斜め

GV-US2C/HDでキャプチャーした動画を比較してみた

GV-US2C/HDには HD Live CaptureとPowerDirector15 がダウンロード出来る様になっています。HD Live CaptureはPCで録画するソフトでMP4ファイルが書き出せます。PowerDirector15は有名な動画編集ソフトです。

早速HD Live CaptureとPowerDirector15を使って動画をキャプチャーしてみました。出来るだけ設定などは弄らずに、デフォルトのままでキャプチャーしました。

今回はNintendo Switch用ソフト、「僕のヒーローアカデミア One’s Justice」のミッションモードを使ってキャプチャーしました。手持ちで動きのあるソフトをチョイスしたつもりですが、プレイがダメダメですね。PCで録画画面を見ながらのプレイをしたのですが、操作感自体には問題はなかったので、単純にプレイヤースキルの問題です。

HD Live Captureを使って、特に何も設定せずにそのままYouTubeにアップした場合

PowerDirector15で変換した後、YouTubeに標準画質で直接アップ

PowerDirector15のイージーエディターで出力タブでYouTubeを選び、標準画質(320×180)で出臆してみました

なぜか、音が消えてしまいました。使い方の問題かもしれません。埋込にはギリギリ堪えられるかもしれませんが、YouTubeで見るには正直きびしいです。

PowerDirector15で変換した後、YouTubeに フルHD画質で直接アップ

PowerDirector15のイージーエディターで出力タブでYouTubeを選び、HD画質( 1920×1080 )で出臆してみました

標準画質に比べると、かなり画質が当たり前ですが上がりました。一見この設定でもよさそうに見えますが、キャプチャーしたものを直接YouTubeアップした動画に比べると、ピンボケ感が出てしまう気がします。

なにも設定せずアップしてみた結果、編集が入ると画質が落ちる事が判明しました

もちろん、正しい設定を行えば画質が落ちないのかもしれません。あるいは直接アップロードするのではなく、一旦ファイルとして書き出してアップするのが正しいのかもしれません。

GV-US2C/HDの紹介はこちら

初めてビデオキャプチャーを買ってみた

GV-US2CHD パッケージ

I/Oデータさんから新発売されたUSB接続タイプのハードウェアエンコードHDMIキャプチャーを買いました。キャプチャー系のガジェットは初めて買うので、うまく使えるか不安ですが、まずは開封からです。

なぜ、ビデオキャプチャーを買ったのか

昔から、結構ゲーム機は買っていて、下手は下手なりにいろいろと楽しんできました。最近は沢山の方が実況動画などアップし、とても楽しそうなので、チャレンジすべく購入しました。

ハードウェアエンコードタイプを買った理由は?

元々、今回購入したGV-US2C/HDの一つ前のモデルである GV-USB3/HD を5月に買う予定を立てていたのですが、新商品情報に GV-US2C/HD が掲載されていました。早く、動画を撮ってみたかったのですが、 動画編集予定のPCが自作機でCPUやグラボのパワーが弱いと感じたのでハードウェアエンコードタイプを買いました。

単体でも録画できるのです

GV-US2C/HD にはSDカードスロットが付いていて、パソコンを使わずに録画できます。電源をUSBで給電する必要はありますが、録画でパソコンを占有されずに済むので非常にありがたいです。

ちなみにSDカードリーダにもなります。

当たり前ですが、SDカードスロットが付いていてパソコンにつながるUSBが有るのでカードリーダとしても使えます。カードリーダーとして利用するには、側面にある録画モード切替スイッチを「CARD」に切り替えて、本体上面の録画ボタンを3秒以上押すと、使用出来る様になります。

必要な付属品は一通り揃ってました

録画がすぐ出来る様に、ケーブル類などは揃っていました。嬉しい事に、USBケーブルが2種類付いていて、変換コネクタを買わなくて済みました。

パッケージ内容

  • 本体
  • HDMIケーブル(約1.5m)
  • 4極 3.5㎜ステレオオーディオケーブル(約1.5m)
  • USBケーブル(C-A USB2.0 約1m)
  • USBケーブル(C-C USB2.0 約1m)
GV-US2CHD パッケージ内容

実際にキャプチャーをして、比べてみました。こちらをご覧ください。

I/Oデータ様の商品紹介はこちら

私が買ったAmazon様のリンクはこちら

R・ジャジャを今更ながら買いました

Amazon様で在庫処分セール

Amazon様から在庫処分セールのメールが届いたので何気なく覗いていると「HGUC 機動戦士ガンダムZZ r・ジャジャ」が掲載されていました。

値段も1,523円と価格コムで調べた中では最安値だったので、購入しました。発売された当時より、欲しいとは思っていたのですが、購入までには至っていませんでした 。

今回、最安値だったのと在庫処分というキーワードに惹かれぽちったのですが、いつ作るかはまだ決めていません。

なぜ、R・ジャジャが欲しかったのか

ギャンが好きだからです。

では、話が終わってしましますが、バリアブル・シールドや、エネルギーチャージャーを兼ねたサーベルホルダーなどはつぼにどストライクです。ちなみに両肩の黄色い部分はスラスターではなく3連装ミサイルポッドだそうです。初めて知りました。

頭の形状も独特ですよね。

マラサイの頭部にギャプランのモノアイカバーを付け、此れでもかというぐらいの鶏冠。いい感じです。

一緒に並べたい機体がいてたから

ギャン好きなのは述べましたが、プレバン限定のギャン・クリーガーというガンプラが発売されており、もちろん購入済みです。

ギャン・クリーガーはギレンのというSLGに出てくるif機体ですが、とても大好きな機体の1つです。

残念ながら、ギャン・クリーガーの再販の話は聞きませんが、R・ジャジャはAmazon様のサイトで普通に売られています。

リンクを貼っておきますので、気になりましたら覗いてみて下さい。

R・ジャジャの商品リンクはこちら

ギャン・クリーガーの商品リンクはこちら

GUNDAM SONG COVERSの予約が始まりました。これは買いです

森口博子さんが歌う大人のガンダムソングカバーアルバムです

「水の星へ愛をこめて」など数々のガンダムの楽曲をうたわれてきた森口博子さんが、 NHK「発表! 全ガンダム大投票」の「ガンダムソングス・ランキングTOP10」 で発表された10曲を 豪華ミュージシャン達とカバーされたCDが発売されます。

初回プレス分のみスリーブケース仕様でZガンダムを背景に博子さんがパイロットスーツを着た姿が描かれていります。これは買うしかないでしょう。

収録内容です

  • 01 水の星へ愛をこめて / with 寺井尚子 (「機動戦士Ζガンダム」オープニングテーマ) 
  • 02 哀 戦士 / with 押尾コータロー (「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」主題歌) 
  • 03 ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~ (「機動戦士ガンダムF91」主題歌) 
  • 04 BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~ (「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」主題歌) 
  • 05 嵐の中で輝いて / with 田ノ岡三郎 (「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」 オープニングテーマ) 
  • 06 フリージア / with 塩谷哲 (「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」エンディングテーマ) 
  • 07 JUST COMMUNICATION / with 猪野秀史 (「新機動戦記ガンダムW」オープニングテーマ) 
  • 08 めぐりあい (「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」主題歌) 
  • 09 Ζ・刻をこえて (「機動戦士Ζガンダム」オープニングテーマ) 
  • 10 RE:I AM / with TSUKEMEN (「機動戦士ガンダムUC episode 6「宇宙と地球と」」主題歌) 
  • 11 宇宙の彼方で [Bonus Track] (「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜」主題歌)

私はぽちりました

Amazon様でも、早速予約が始まりましたので、もちろんそく予約です。はじめは通常版でしたが、Amazon様よりメーカー特典付きの発売のお知らせが届いたので注文を一度キャンセルして、再注文しました。CD買うなんて何年ぶりでしょう。そのうち配信されるのではないかと思いますが、あのZガンダムと森口博子さんのイラストを見れば、絶対欲しくなります。まだイラストを見てない人はリンクを貼っておきますので覗いてみて下さい。

商品リンクはこちら

DX超合金 劇場版VF-1対応ストライク/スーパーパーツセットを予約しました

これでストライクバルキリーになれます

プレミアムバンダイ魂ウェブ商店さんでスーパーパーツセットを無事予約する事が出来ました。前回、劇場版VF-1Sバルキリーを予約しましたが、やはりスーパーパーツがないと話になりません。劇場版のS型の活躍は、ほぼ宇宙空間で、スーパーパックがデフォルト装備のようなものです。

ストライク/スーパーパーツセットって何?

ストライク/スーパーパーツとはVF-1バルキリー用の大気圏外用装備でマイクロミサイルポットを2基装備したのがスーパーバルキリーと呼ばれ、連装ビーム砲とマイクロミサイルポッドをそれぞれ1基装備したものをストライクバルキリーと呼ばれるため、ストライク/スーパーパーツセットという商品名になっています。

驚異のコンパチ

ストライク/スーパーパーツセットという商品名からわかり通り、ストライクバルキリーとスーパーバルキリーを再現出来るコンパチ仕様となっています。今回はそれだけでは無く、パーソナルマークのまで用意されています。

パーソナルマーク

ストライク/スーパーパーツセットには先行で発売される劇場版VF-1Sヒカル機用の赤のスカルマークのほか、フォッカー機用の黒、マックス機用の青、柿崎機用の緑まで用意されています。

今後の機体展開が気になりませんか?

パーソナルマークがメジャーどころが用意されましたので、バリエーション機が気になりますよね。 フォッカー機のスカルマークは色違いのS型が発売されればいいとして、マックスや柿崎については映画にてスーパーパックを装備して活躍したシーンをあまり思い出せません。

商品詳細はこちら

手元に商品がないため、写真掲載はできません。ごめんなさい。発売(12月!)されましたらまた記事をアップしたいと思います。それまでは、魂ウェブ商店さんの商品ページでニヤニヤしておきましょう。

 魂ウェブ商店様の商品詳細はこちら

劇場版バルキリー予約しました

超時空要塞マクロスの劇場版、愛・おぼえていますかに登場した可変戦闘機「VF-1S バルキリー」をあみあみ様で予約することが出来ました。

16時に待機し、あみあみ様のページを表示し待機

に予約するときはページが重くなる事も無く、順調に予約成功です。試しにAmazonのページを覗いた所、すでに売り切れでした。時間にして、3分は立ってなかったと思います。

そいて、すぐにテンバイヤーさんが4万円近くの値段で出品していました。

やはり、DX超合金は生産数が少なすぎると思います。初回限定盤は別としても最初に発売されたVF-1Jがいまだに4万円台、次に発売されたVF-1Aマックス機が3万円ぐらいと一向に価格が戻りません。

先日購入したミサイルセットが劇場版VF-1Sでは必須だと思います。

ミサイルセットには宇宙空間で使用するミサイルやミサイルポッドが多く、劇場版VS-1Sも宇宙空間での戦闘がメインだからでです。ただ今回発売されるのは巣のバルキリーであり、FASTパックは付いていません。FASTパックまたはスーパーパーツと呼ばれる大気圏外用装備を装着して初めて映画版のバルキリーだと感じます。

もちろん、FASTパックも発売されます

魂ウェブ様の公式ページにはストライク/スーパーパック発売と掲載されており、コンパチブルで発売だと思われます。ストライクパックとスーパーパックの違いはストライクの方が2基あるマイクロミサイルポッドの1基がビームキャノンパンクに換装されています。VF-1Sは劇中で活躍した機体はストライクパックを装備していました。